2024年11月の記事一覧

今日の給食 令和6年11月11日

今日は「彩の国おこわ、牛乳、厚焼きたまご、けんちん汁」です。

「彩の国おこわ」という名のとおり、埼玉県産の大豆、埼玉県産の大豆を使った醤油を取り入れたたおこわでした。

今日の給食 令和6年11月8日(金)

今日は「きゅぽらんパン、牛乳、川口ポテトコロッケ、ソーセージと白菜のスープ、川口いちごゼリー」です。

11月10日は川口の日です。「きゅぽらんパン」は川口市のマスコット、きゅぽらんの焼き印入り。メロンパンのクッキー生地付きで人気のパンです。初登場の「川口ポテトコロッケ」は神根・戸塚・新郷地区でとれた川口産のじゃがいもを使っています。「とうや」という甘くてなめらかな舌ざわりのじゃがいもです。「川口いちごゼリー」も東本郷の「くにちゃんふぁ~む」と神根の「いちごぷらす」のいちごを使って作っています。

今日の給食 令和6年11月7日(木)

今日は「鉄骨いなりちらし、牛乳、鋳物汁」です。

11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」、そして11月10日は「川口の日」!今日と明日は埼玉県の中でも特に川口市の料理を出します。『鉄骨いなりちらし』は川口にたくさんある鋳物工場の火伏のために祭られた稲荷神社へのお供えに使われた稲荷ずしをイメージした創作料理です。鋳物汁は鋳物工場で栄養補給のために出されていたみそ汁です。

川口工業高校HPより

 

今日は、SKS主催の試食会があり、保護者の皆さんにも試食していただきました。たくさんお勉強したあとでの試食会だったので、おなかもすいて、楽しく食べていただけたようです。

今日の給食 令和6年11月6日(水)

今日は新郷小学校だけの特別メニューの日で「ナン、牛乳、キーマカレー、サモサ、乳酸菌飲料」です。

今日は4・5年生が総合的な学習の時間で勉強した「世界の国々」にちなんで『インド料理』です。

「ナンってナンだ?」のおやじギャグが学校中に広がっていました。ナンはインドの主食のひとつです。タンドールという独特な釜で焼きます。給食のナンは埼玉県産の米粉入りで、もちもちです。

キーマカレーはこま切れ肉のカレーです。今日は鶏ひき肉と大豆ミートで作りました。大豆ミートは大豆を使って、ひき肉状に加工したものです。次世代食材として、また大豆のお勉強中の3年生に食べてもらいたくて使いました。いつものカレーより辛めでしたが、低学年もほとんど残りませんでした。

サモサはインドのおやつです。小麦粉の皮でじゃがいもと野菜の具を巻きました。形もかわいくて大人気でした。

乳酸菌飲料は宗教上、牛が大事にされているインドでは乳製品がよく使われます。気温の高いインドでは牛乳として飲まれるよりも保存のしやすい乳酸菌発酵した加工品にすることが多いそうです。料理に使うことも多いそうです。

今日の給食 令和6年11月5日(火)

今日は「おっきりこみ、牛乳、みそポテト」です。

おっきりこみ、みそポテトはどちらも秩父の郷土料理です。おっきりこみは本来は幅広のうどんを具だくさんの汁で煮込んで食べるめん料理ですが、給食ではつけ麺スタイルです。みそポテトは「本場にも負けない味」と教頭先生からお墨付きをいただきました。子供たちにも大人気でいつも「もっともっと出して!!」「来週も出して!」とせがまれます。