学校生活

【全学年】 一年生を迎える会

本日、一年生を迎える会を行いました。
各学年が呼びかけや歌を歌うなど一年生温かな雰囲気で新郷小学校に迎え入れました。
一年生の笑顔がたくさん見られ、新郷小学校が一体となった素晴らしい会でした。

【5年】授業風景

 音楽室からきれいな歌声が聞こえてきたのでのぞいてみると、5年生が授業をしていました。初めて歌う曲だったそうですが、先生のピアノに合わせて上のパートと下のパートの練習を少しした後、あわせてみると素敵なハーモニーになりました。

 「はじめから通して歌ってみる?」と先生が話すと、「やってみる!」「できそう」とみんなで立ち上がって歌い始めました。

 こちらの5年生の教室では、国語「漢字の成り立ち」について授業をしていました。

 ノートのとり方も上手で、見やすいノートになっていました。

 

【4年】授業風景

 4年生の教室では、社会科の授業をしていました。地図帳を見ながら、白地図に都道府県を記入していました。

 県名を書きながら「東京って小さいね」「こっちの県の方が大きいんだね」「海のない県っいくつもあるんだね」と、いろいろなことに気付き、とてもよいつぶやきが聞こえてきました。さすが新郷っ子です!

 別の4年生の教室では、総合的な学習の時間「にじいろ」で世界の国々を調べていました。これから調べ学習を進め、「親善大使」として調べたことをまとめていくそうです。

【3年】交通安全教室

 2時間目に1年生が「横断歩道の渡り方」を学習に続いて、3時間目は、3年生が「自転車の安全な乗り方」の学習をしました。

 この日は降水確率50%の天気予報だったので、自転車を学校まで持ってくることはせず、「エア自転車」でがんばりました。

 「自転車で止まるときに地面に着く足は・・・」「もしもバランスを崩した時に車が来たら・・・」と実演しながら分かりやすくその理由を教えていただきました。

 車道を走るときは左側を通ること、「止まれ」の道路標識では必ず止まること、交差点手前に駐車している車がいるときは、ゆっくり安全確認できる位置まで出て、安全を目で確認すること等も教えていただきました。

 自転車も車の仲間です。気をつけて乗ることをみんなで確認しました。

【2年】1年生を迎える会 リハーサル

4月18日(木)、1年生を迎える会の練習をしました。

2年生として、1年生にしっかりと教えてあげようと練習を頑張っている姿が見られました。

本番は、来週です!

練習した成果が出せるといいなと思います!

【1年】交通安全教室

 4月17日(水)、交通安全教室を行いました。

 武南警察の方から道路を安全に横断する方法を学びました。

 

「信号よし! 右よし! 左よし! 右よし! 信号よし!」

という合言葉で安全確認をしてから横断歩道を渡ることを体験しながら学ぶことができました。

 帰り道も、安全確認をする子が増えました。

 これからも安全に気を付けて道路を歩いてほしいです。

【1年】初めての登校

 今日から1年生も加わり、通学班で登校です。初めての登校は、雨が降り、風も強く、本当に大変だったと思います。それでもえがおで「おはようございま~す!」と元気に挨拶をしてくれる1年生が多く、安心しました。

 通学班の班長さんは歩く速さを気にして、振り返りながら歩いていました。昇降口では、班長さんを中心に大きな学年の子供たちが、1年生の傘の置く場所を教えたり、傘をまとめる手伝いをしたりしていました。頼もしい新郷っ子、さすがです!

 先生方も1年生が安心できるように、あちらこちらに分かれて声をかけていました。

 雨の中、送迎をしていただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

【全学年】令和6年度第1学期始業式

 4月8日(月)令和6年度のスタートです。新しく来られた先生方、調理員さんと「よろしくお願いします」の挨拶をしました。

 この後の入学式で124名の1年生を迎えました。令和6年度は、児童数713名、学級数25学級、教職員数49名でスタートです。

【かがやき】育てた野菜で調理実習

自分たちで育てた大根を収穫し、調理しました。

低学年は皮むきが上手くなってきました。高学年は先回りして片付けや準備も考えていました。

みんなで協力して、おいしくできました。