川口市立新郷小学校かわぐちしりつしんごうしょうがっこう
川口市立新郷小学校ホームページへようこそ!
「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「たくましい子」を学校教育目標に掲げ、「夢 笑顔 元気いっぱいの新郷小」を目指す学校の姿として、情熱と使命感にあふれた教職員が日々全力で教育活動に取り組んでまいります。
川口市立新郷小学校かわぐちしりつしんごうしょうがっこう
川口市立新郷小学校ホームページへようこそ!
「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「たくましい子」を学校教育目標に掲げ、「夢 笑顔 元気いっぱいの新郷小」を目指す学校の姿として、情熱と使命感にあふれた教職員が日々全力で教育活動に取り組んでまいります。
1時間目に「はばたきの会」が行われました。
はじめに校長先生のお話です。「感謝の気持ちを相手に伝わることは心と心を繋ぐ」子供たちは立派な姿勢で校長先生のお話を聞いています。
5年生の代表児童が6年生に対し「伝統を繋いでいく決意」を述べました。
6年生の代表児童からは先生たちに対する感謝の言葉と在校生へのメッセージが述べられました。
どちらの代表児童もはきはきと立派な態度で素晴らしかったです。さすがこれまで新郷小を支えてくれた6年生とこれから最高学年になる5年生です。
最後に在校生が作った花道の間を6年生が歩いて退場です。
校舎内に入っていく6年生に対し、低学年の児童から最後まで「今までありがとう」「中学校でも頑張ってね」と手を振りながら声が掛かっていました。これまで1年間、「凡事徹底」を合言葉に最高学年として頑張ってきた6年生が、全校の児童から愛されている証が見られました。
3月24日(月)はいよいよ卒業証書授与式です。これまで同様、6年生は立派な姿を見せ、はばたいていってくれることでしょう。
在校生代表として参加する5年生も一緒に卒業生をお祝いし、来年度の最高学年に向けて心構えを作っていきましょう。ご協力よろしくお願いします。