学校生活

【4年】 投力教室

 9月20日(水)に埼玉県ソフトボール協会の方々をお招きして投力教室が行われました。ボールの持ち方からひじの使い方など丁寧に教わり、みんな楽しそうに投げていました。

【2年】生活科「小さな友だち」

2学期最初の生活科の授業として、「小さな友だち」の単元を行いました。

校庭に出て、花壇や草むらの中から”小さな友だち”を一生懸命探し、観察している様子が見られました。

自然がいっぱいな新郷小学校では、秋が深まるにつれて見られる生き物も増えてきますので、今後も”小さな友だち見つけた報告”を楽しみにしたいと思います。

 

【かがやき】調理実習

生活単元学習で育てた夏野菜を使って、調理実習をしました。作るのは「たたききゅうり」と「なすと玉ねぎのケチャップ炒め」です。

栄養教諭の長山先生と一緒に作り方を確認して、自分たちで調理しました。

作るのも、洗うのも、進んでチャレンジできました。

味は・・・ばっちり!

おいしかったので、お家でも作れるように、作り方を日記に書いた人もいました。

これから収穫するじゃがいもの調理も楽しみですね。

 

【全学年】150周年記念事業 アンサンブルコンサート

 150周年記念事業の一つとして、武蔵野音楽大学のカレイドスコープのみなさんをお招きして、アンサンブルコンサートを行いました。

 カレイドスコープのみなさんは、昨年度、3年生以上を対象に音楽鑑賞教室として打楽器を中心にした演奏を行ってくださいました。

 今年度は、さらに金管楽器が加わり、人数も増え、パワーアップした楽しいコンサートとなりました。

 低学年は、初めてのコンサートに驚きと喜びいっぱいな様子でした。クイズもとても盛り上がりました。クイズのおかげで楽器の名前も覚えられました。

 高学年は、昨年に引き続きだったので、「久しぶり!覚えていた?」という呼びかけに「はい!」と返事をしたり、大きく頷いたりしながら、コンサートが始まりました。

 子供たちの知っている曲を中心に、楽器の特性をわかりやすく教えてくださったり、全員参加型のクイズをしてくださったりと、あっという間のひと時でした。

 今年度は、保護者の皆様にもご参観いただきました。「久しぶりに生の演奏が聴けて良かったです」「子供たちにとって良い経験になったと思います」「家に帰ったら、親子で話そうと思います」「学校でいろいろなことを考えてくれていて、ありがたいです」といった感想もいただきました。

【2年】生活科・町探検

 この日は、2年生の町探検でした。班ごとに見学する場所に行き、見学させてもらったり、インタビューをさせてもらったりしました。

 この日も、たくさんのおうちの方にご協力いただきました。おかげさまで安全に、安心して探検することができました。ありがとうございました。